188: ノーブランドさん 2012/10/14 20:18:48
赤のカーディガンなら余裕だろ
189: ノーブランドさん 2012/10/14 20:38:38
発色のいいカーディガンは自分が着る場合には抵抗あること多いけど
着ている人をみると、不思議と似合っているなぁと思うことの方がずっと多い。
ニット類だと落ち着いてみえるし、暗い色にはない軽やかさみたいなのがあって、見ていて気分が良くなる。
着ている人をみると、不思議と似合っているなぁと思うことの方がずっと多い。
ニット類だと落ち着いてみえるし、暗い色にはない軽やかさみたいなのがあって、見ていて気分が良くなる。
205: ノーブランドさん 2012/10/15 18:12:22
最近街で薄手の赤のカーディガン着てる女の子よくみるけど
色がビビッドでキレイで可愛らしい
色がビビッドでキレイで可愛らしい
208: ノーブランドさん 2012/10/15 18:48:59
赤とか緑のカーデ欲しいけどどこに売ってるんだ?
211: ノーブランドさん 2012/10/15 18:58:21
赤や緑はファストファッションにはなかなか売ってない気がする
212: ノーブランドさん 2012/10/15 19:19:57
赤はちょっと敷居が高い
ピンクのカーデなら何とかいけそう
ピンクのカーデなら何とかいけそう
215: ノーブランドさん 2012/10/15 21:06:43
赤とか緑とかうるせーよ
どん兵衛でも食ってろ
どん兵衛でも食ってろ
216: ノーブランドさん 2012/10/15 22:22:15
ビビッドなニットは原色余裕だろ。
原色パンツを履きこなしてこそ本物。
原色パンツを履きこなしてこそ本物。
226: ノーブランドさん 2012/10/16 14:42:23
ユニや無印には原色カーデないしな
H&MやZARAいってみるか
H&MやZARAいってみるか
231: ノーブランドさん 2012/10/16 18:00:37
>>226
ユニクロはあるだろ
ユニクロはあるだろ
227: ノーブランドさん 2012/10/16 15:40:11
ジーユーとGAPにはありそう154: ノーブランドさん 2012/10/12 16:30:25
灰カーデとシャツが合わせられない
中に花柄シャツやチェックシャツ着ればいいというのは分かるが
似合わないのが致命的だ
Tシャツなら何でも合うんだがなぁ
中に花柄シャツやチェックシャツ着ればいいというのは分かるが
似合わないのが致命的だ
Tシャツなら何でも合うんだがなぁ
155: ノーブランドさん 2012/10/12 19:42:02
無地がいいなら黒シャツ
156: ノーブランドさん 2012/10/12 19:46:27
黒白とか灰黒って女にナルに見られる確率高くないか?
へ~黒好きなんだ・・・ふ~んw みたいな
へ~黒好きなんだ・・・ふ~んw みたいな
157: ノーブランドさん 2012/10/12 20:57:09
それもありそうだしモノクロばっかだとセンスなさそうに見られそう
158: ノーブランドさん 2012/10/12 21:28:36
カーデが無地なら青白のストライプはどうだ
一番何でも合う色だし難しく考えなくてもいいぞ
一番何でも合う色だし難しく考えなくてもいいぞ
187: ノーブランドさん 2012/10/14 18:24:29
よし、黒、灰、茶のカーデを確保した
赤とか黄色のカーデを買えるやつは尊敬する
そこまで自己主張できん
あとは紺と濃い緑のやつを狙おう
そしてカーデはしばらく買わないでおこうキリが無い
赤とか黄色のカーデを買えるやつは尊敬する
そこまで自己主張できん
あとは紺と濃い緑のやつを狙おう
そしてカーデはしばらく買わないでおこうキリが無い
175: ノーブランドさん 2012/10/13 16:31:22
ユニのメリノかか無印のウールシルクかで悩む貧乏人な俺
178: ノーブランドさん 2012/10/13 18:26:42
>>175
それ俺だわw
ユニのメリノは昨年は良かったが今年は劣化してる
それ俺だわw
ユニのメリノは昨年は良かったが今年は劣化してる
181: ノーブランドさん 2012/10/13 20:10:27
>>178
劣化ってなんだ
ユニスレでは特に出てないぞ
劣化ってなんだ
ユニスレでは特に出てないぞ
179: ノーブランドさん 2012/10/13 18:45:04
>>175 無印で
184: ノーブランドさん 2012/10/14 17:36:34
ショールカラーふつーのカーデより使い勝手いいよ
アウターでも良いしコートやジャケットに仕込むミドルインナーでも様になるし
俺もこれから増やしたいアイテム
アウターでも良いしコートやジャケットに仕込むミドルインナーでも様になるし
俺もこれから増やしたいアイテム
185: ノーブランドさん 2012/10/14 18:02:19
俺は衿がかさ張るから駄目だ
186: ノーブランドさん 2012/10/14 18:18:26
俺昔からショールカラーのカーデしか買ってないわ
ショールカラーが好きだし、普通のあんま似合わんし
ショールカラーが好きだし、普通のあんま似合わんし
200: ノーブランドさん 2012/10/15 00:25:28
>>187
定番色はデザインなどで面白いなーと思うものしか買わない
シンプルなのは綺麗色買いたいなって思う
>>192
スポーツやってたなら、むしろちょうどいいのでは
定番色はデザインなどで面白いなーと思うものしか買わない
シンプルなのは綺麗色買いたいなって思う
>>192
スポーツやってたなら、むしろちょうどいいのでは
192: ノーブランドさん 2012/10/14 22:54:07
ジョンスメドレーのカーディガンってアームホールどんな感じです?結構細い?
スポーツしてるからムキムキではないにしろ腕がちょっと太いんで…
スポーツしてるからムキムキではないにしろ腕がちょっと太いんで…
316: ノーブランドさん 2012/10/21 17:38:34
>>192
元々ニットは柔軟性が高くて伸びてフィットするように出来てるから
マッチョならマッチョ体型にフィットするよ
元々ニットは柔軟性が高くて伸びてフィットするように出来てるから
マッチョならマッチョ体型にフィットするよ
203: ノーブランドさん 2012/10/15 01:29:54
今季はフィルメランジェが深緑のメリノカーデ出してるのが印象的だった
スメドレー並の値段だけど
スメドレー並の値段だけど
149: ノーブランドさん 2012/10/12 09:53:48
カーデの着丈ってどれくらいがベスト?
いつもMかLで悩む~。
いつもMかLで悩む~。
150: ノーブランドさん 2012/10/12 10:08:51
ケツが隠れない程度ということで
俺は62~65くらいだな
中にシャツ着るなら67とか
つか人によって違うだろ
俺は62~65くらいだな
中にシャツ着るなら67とか
つか人によって違うだろ
http://www.logsoku.com/r/fashion/1347791534/